
| ツリー | タイトル | ログ | TOP |
| No.346に関するツリー ▼-メインジェット [ケイヒンバタ] (11/20 21:13) └Re:メインジェット [stroker-kid] (11/21 08:50) ├スロー調整 [#180] (11/21 12:41) └Re[2]:メインジェット [#180] (11/21 17:34) └Re[3]:メインジェット [stroker-kid] (11/21 18:54) ├Re[4]:メインジェット [やま] (11/22 08:52) │└Re[5]:メインジェット [Imura FL] (11/22 09:27) │ └Re[6]:メインジェット [stroker-kid] (11/22 19:10) └Re[4]:メインジェット [#180] (11/22 12:42) └Re[5]:メインジェット [stroker-kid] (11/22 19:19) └Re[6]:メインジェット [#180] (11/22 23:09) |
| [346] メインジェット |
| Name: ケイヒンバタ Date: 11/20 21:13 質問させていただきます。 |
| [348] Re:メインジェット |
| Name: stroker-kid Date: 11/21 08:50 ロ−コンプ、排ガス対策ヘッドの年式なので#185 付けたらカブッてしまうでしょう。メ−ンはそのままでスロ−ジェットの番手を #75 に上げてテストしてみたらどうかな。 |
| [349] スロー調整 |
| Name: #180 Date: 11/21 12:41 便乗質問失礼します。 |
| [350] Re[2]:メインジェット |
| Name: #180 Date: 11/21 17:34 ありがとうございます。スローの番手を検討します。 |
| [351] Re[3]:メインジェット |
| Name: stroker-kid Date: 11/21 18:54 まず#180で普通の焼けとなるとかなりの熱を発生するセッティングなのかエア−を吸う状況なのか確かめる必要がありますね。通常の#165 ではプラグの焼けはどうなのですかね? |
| [355] Re[4]:メインジェット |
| Name: やま E-MAIL Date: 11/22 08:52 ままままじっすか!?わたしのは83FX純正のはず?なので、そういう状況なんだとおもうのですが、EVOと比べるとそれでもどっかんどっかんきております。 |
| [356] Re[5]:メインジェット |
| Name: Imura FL Date: 11/22 09:27 はじめまして。自分もヒジョ−に気になります。雑誌でレイトショベルが完成度高いと読んでわざわざ84年を探し購入したのですがパワ−ダウンに えっ? です。それは理想のパワ−に持っていける(変えられる)内容なのでしょうか? よろしくお願いします。 |
| [358] Re[6]:メインジェット |
| Name: stroker-kid Date: 11/22 19:10 バルブ、ガイド、バルブSpg、440以上のハイカムに換えればロ−コンプのままでシャキッとなります。 |
| [357] Re[4]:メインジェット |
| Name: #180 Date: 11/22 12:42 ありがとうございます。なんだか心配になってきました。 |
| [359] Re[5]:メインジェット |
| Name: stroker-kid Date: 11/22 19:19 ヒ−トするのはタイミングが遅い、ガスが薄い、油圧低下、インマニのバンド不良が考えられますがプラグを#6 使ってみるとどうなりますかね。スロ−ジェットで解決すると思いますが。 |
| [362] Re[6]:メインジェット |
| Name: #180 Date: 11/22 23:09 ありがとうございます。 |
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.